立春。私らしく早春を迎える準備をしながら、この世の旅路を歩みます。

「仕事」も「遊び」も一所懸命が好き。その⑪

今年も「2012年東京マラソン」公式ボランティアとして参加してきました~。2012年2月26日(日)

L3198770001732211[1].jpg


読者の皆さん、こんにちは! マド・松本は、今年も「東京マラソン」の公式ボランティアとして、品川15㎞地点の給水所で活動をいたしました。気温は朝4℃~8℃。雨にならなくて良かったのですが、ランナーがドリンク(大塚製薬のアミノバリュー)を取っていくたびに、バシャバシャとアミノバリューが飛び散り、気が付けば…靴もズボンもびしょ濡れでした。でも、昨年の37㎞地点と違って、15㎞地点では、皆様、まだ元気いっぱい、余裕いっぱいで楽しかったです。昨年は37㎞地点の佃・築地コースでしたから皆さん苦しそうでした。今年はニコニコと走る人達に、私も笑顔で給水係をいたしました。

東京マラソン当日。 004.JPG
(写真掲載了解済)

回、一緒にボランティアをした「TAKANOグループ」のメンバー。向かって右からCOCOさん。マド・松本。O さん。キョンちゃん。4人とも、東京あげてのお祭りマラソンに大感激でした。

東京マラソン当日。 003.JPG

これがランナーの補給する大塚製薬の「アミノバリュー」と云う飲料水。マド・松本もボランティア活動の合間にちょっと水分補給。

★★★ 雑感 ★★★

ず~と以前のことですが、キリスト教徒が使う伊豆・湯ヶ島の「天城山荘」と云う保養施設に宿泊した時のこと…。近くには有名な浄蓮の滝があります。で、その「天城山荘」の入り口に、水飲み場があり、そこに「ここで水を飲んで渇きを癒した人は、また必ず渇くが、私の命の水を飲む者は渇くことが無い」と云うようなことが書いてあって、私は「なるほど、喉の渇きと心の渇きは違うのよね」と深く感じたことを憶えています。今回は「走り続けるランナーの渇きを癒す給水所」の担当だったから、そんなことを思い出したのかも知れませんが、ただひたすらに前に向かって走る人の為の給水所の係は楽しかったです。私はイエス様じゃないから、人の心の渇きや苦しみを癒してあげることは出来ないけれど、それでも、少しでも(一時でも)人に平安が与えて上げられたら…私もまた平安を得ることができます。そんなことを思いながら、私の前を35000人の人達が通り過ぎて行く光景に、浅い春の訪れを感じた一日でした。

東京マラソン当日。 005.JPG

最後のお仕事は後片付け。交通規制が解かれる前に皆で手際良くお片付けをして「また来年も会いましょう」と挨拶をして、解散でした。

いつも思うこと。楽しい思い出創りは、楽しい、気の合う仲間から生まれます。神様、いつも私の周囲に優しい人達を集めて下さってありがとうございます。




❀          ❀          ❀          ❀          ❀          ❀



東京都あげてのお祭り「東京マラソン」の前夜祭。2012年2月25日(土)

読者の皆さん、こんばんわ。マド・松本は風邪から立ち直り(?)まあまあ元気になりました。皆様にご心配いただきましたが、悪運が強いのか?偶然か?早い話が丈夫なのか?楽しみにしていた「2012年東京マラソン」の公式ボランティアの活動になんとか間に合って回復。本日は、東京ビッグサイトで大会前日の説明会がありました。昨年、私とキョンちゃんの2名で参加したのですが、今年はメンバーも増え、COCOさん、Oさんと云う2名が加わり、女4人で賑やかに説明会に参加してきました。

東京マラソン 005.JPG

東京ビッグサイトにて。マド・松本。大会前日の説明会を終え、頂いたボランティアウエアを手にご満悦。昨年は「コース整備」の黄色いウエアでしたが、今年は品川15㎞地点で給水所でのボランティア。オレンジ色のウエアを着て、大塚製薬が提供する「アミノバリュー」を給水所で配ります。明日走るランナーの皆さんのご健闘とご健康を心よりお祈り申し上げます。

securedownload[1] (67).jpg

気分はまるで「前夜祭」大塚製薬を始め、asics、アサヒ、、ヤマザキパン、久光製薬…多くの企業がスポンサーとして協力しています。

securedownload[2] (49).jpg

東京マラソン 002.JPG

会場には可愛いマスコットがたくさん!

東京マラソン 003.JPG
(写真掲載了解済)

マスコットに負けない可愛いさ(?) 向かって右からマド・松本、キョンちゃん、COCOさん、Oさん。4人で「エアーサロンパス娘」になり記念撮影。明日は、チームワーク良く頑張ります!

各企業の試供品(戦利品?)をたくさん頂いてきました。

securedownload[1] (68).jpg

Asahiノンアルコールビール・久光のサロンパス、大塚製薬のアミノバリュー等々…。

securedownload[2] (48).jpg

securedownload[1] (69).jpg

★★★ 雑感 ★★★

渇いている人は誰でも私のところに来なさい」と言ったのはイエス様。尽きることのない命の水を私に与えて下さったのも、イエス様です。なんだか感慨深いなぁ…。明日は、東京マラソンの給水所で「ランナーの、ひとときの渇きを癒す」ボランティア活動をしてきます。大塚製薬のアミノバリューに笑顔をプラスアルファ―して頑張ります。 上の写真は東京都の「超高度浄水の水道水」最近は放射線の関係で、安全な水、安全な土が見直されていますね。「水」と「土」どちらも命を育む土台・礎(いしずえ)となる大切なもの…。私の前を何千、何万の人が走り抜けて行くのを見つめながら、今年もまた、東京マラソンのボランティアとして大会に参加出来た喜びをギュッと抱きしめて来ます。

それでは、皆様、明日のマド・松本の健闘をお祈り下さい。「仕事も遊びも」一所懸命が好き!で頑張ります。





❁          ❁          ❁          ❁          ❁          ❁



「風邪」なのか?「花粉症」なのか判りませんが…。2012年2月12日(日)

読者の皆さん、こんにちは。そろそろ「花粉」の飛ぶ季節となりました。マド・松本は毎年「花粉症」に悩まされることなく、わりと元気にこの時期を過ごしていたのですが…そんな私にも「花粉」の逆襲が…???

曜日の夕方頃から、鼻水ズルズル…くしゃみ連発になり「あれぇ…風邪ひいたのかな?」と思って、金曜の夜は暖かくして早寝。しかし、鼻水ズルズル(しかも鼻づまりしてる)は改善されず、土曜日の朝を迎えました。ピアノとエステはキャンセル。お部屋を暖かくして風邪薬を飲み、おとなしく寝ていたのですが、ズルズルとくしゃみは治らず。鼻もつまったまま寝苦しい夜を過ごしました。 ひょっとして、これって? 世に言う花粉症?エエ~ッ!私が花粉症? と思いましたが、今だよく判りません。日曜日ですが、教会の礼拝もお休み。鼻をかんでばかりいるから、頭もボ~ッとしています。 

そんな折、実家では「タヌキ」が出た~と実妹から写メが届きました。

securedownload[2] (47).jpg

実家の裏庭に現れた「タヌキ」さん。(野生のタヌキなのか?やや凶暴な顔つきをしているなぁ…と感じたのは私の偏見?)それでも、実家の愛犬「サクラ」のドッグフードを食べに来ているそうです。私の実家って…そんなに田舎ではないンですけど…、ね。

そんなわけで、ちょとした「自宅療養」をしている私です。





❀          ❀          ❀          ❀          ❀          ❀



教会礼拝とお墓参りの日曜日。2012年2月5日(日)

読者の皆さん、こんにちは。 まだまだ寒い日が続いていますが、日が少しずつ長くなって、夕焼けが綺麗に見える頃になりました。立春を過ぎる頃から、私の好きな「椿」や「梅」が咲き始め…やがてクリスマスローズや桜も咲きます(ちょっと気が早いかな?)  本日は2月の第一主日なので「主の晩餐式」でした。そして、マド・松本は「生花当番」だったのでスイトピーとチューリップで早春の生花を飾りました。

securedownload[2] (45).jpg

マド・松本の教会生花。スイトピーは色とりどりを合わせ、チューリップは赤と黄色の蕾を選びました。かすみ草が入ると華やかになり、全体がふんわりと優しい感じになります。

securedownload[1] (58).jpg

生花の前にて。マド・松本。


本日の牧師先生のお話(宣教)は「わたしの道の光」でした。

人生は山あり谷あり、晴れる日もあれば雨の日も、嵐の時もありますね。マド・松本、客観的に自分のこれまでの人生の道程を見つめると、晴れた、なだらかな、楽な道のりを歩くことは稀で、大抵、何かしら道が細かったり、暗かったり、デコボコだったり、急な坂道だったり…嵐の時も多かったなぁ、と思います。

今から6年前…私は真っ暗な、先の見えない道を歩いていました。(正確に言うと歩くことも出来ず、膝を抱えてしゃがみ込んで泣いていました)この世の中に「絶望」ってあるんだな~。と、ボンヤリと考えていました。その時は「もう2度と私の歩む道に光は射しこまない」「この道を歩いて行く意味はきっとみつからない」と考えていました。仕方がありません。たった一人の息子が突然、天国へ行ってしまったのですから。

「気が付けば、明るい花の咲く道を…讃美歌の聞こえる道を…」

それでも、神様は「奇跡」を私の前に顕現させます。もう2度と人生を楽しむことは無いと思っていた私の道のりは、いつの間にか優しい友人、信仰の兄姉、親族に囲まれて、少しずつ少しずつ明るい方向へと引き寄せられ、気が付けば「歌って踊れる介護福祉士・陽気なクリスチャン」と言えるようになりました。そんな私の足元を照らしてくれたのは主の御言葉と教会生活です。

securedownload[1] (60).jpg

教会墓地(ラザロ霊園)




❀          ❀          ❀          ❀          ❀          ❀



着付け教室に行ってきました。2012年2月4日(土)


折り鶴の小紋と、桜の半襟。心に早春がやってくる頃。


読者の皆さん、こんにちは。昨日は節分、本日は立春ですね。ついこの間、お正月を迎えたと思っていたら、もう立春。年々月日の流れが早く感じるのは歳のせいでしょうか?

今回の着物は、ちょっと大きめの折り鶴柄の小紋。藍染風でレトロな香り漂うこの着物は、和裁が得意な友人がくれた着物です。「古い着物だから着付けの練習用にジャンジャン着て活用して~」と言われたのですが…実際に着てみると、とても着やすくて、身体にピタッと合うし、色合いも落ち着いているので帯も合わせやすそうだったので、今回は着付け教室で着てみることにしました。着付けの先生曰く「あら、良い着物をいただいたのね。これはお出掛けでも大丈夫ですよ。先日誂えた帯と合わせて、歌舞伎とかお茶会でもいいですね」と。件の友人は「着る人がいなかったら、ほどいて端切れにして小物でも作ろうかと思っていたのよ」と。そうなんです。最近は古い着物をリサイクルして小物やクッション、ジャケットを作るのが流行っているとか?あ~端切れにされず、私の所に来てくれて良かった。思いがけず良い着物を頂き、感謝です。

着付け教室。折り鶴の小紋 002.JPG

折り鶴の模様が可愛い小紋。半襟はピンクの桜にしてみました。白い普段着用の帯と合わせたのですが、これはこれで青の帯締めがカチッと決まって、結構気に入ってます。

着付け教室。折り鶴の小紋 004.JPG

自宅にて。マド・松本。私が手にしているのは「桃の木と水仙」 桃の蕾はまだ堅いけれど…丸ぁるくピンク色に膨らんでいます。水仙は小さな花から室内全体に漂うほどの甘い香りを放っています。立春です。

月に1度の着付け教室はしばらくお休み。先生のお宅でお孫さんが産まれるとのことです。で、11月まではお忙しい日々となるので「お稽古」はお休み、それまでは「自習」です。



❀          ❀          ❀          ❀          ❀          ❀


nice!(0)  コメント(4)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 4

kana

こんばんは。
今日は礼拝にいらっしゃらなかったのでどうされたのかと。
花粉でしょうかねぇ?
花粉てある日突然やってくるんですよ、私はそうでした。
今年は甜茶、しそエキスなどのサプリとべにふうき茶で予防しています
by kana (2012-02-19 20:11) 

マドモワゼル・松本

風邪説、花粉説…今だにわかりませんが、何とか改善しました。2月26日の「2012年東京マラソン」のボランティアが終ったら、暫くは仕事に集中ですわ~。
by マドモワゼル・松本 (2012-02-24 22:57) 

kana

私も貼り薬が欲しい~
来年、ボランティアに参加しようかっな?
by kana (2012-02-28 12:45) 

マドモワゼル・松本

あら~「Kana」さんのボランテイア参加、大歓迎よ~。まだ久光のサロンパスの試供品あるから、今度あげますよ~。それと、これも久光の試供品で「コロサロ」て言うコロコロスティック、2本もらったから1本プレゼントします。アロママッサージのコロコロスティクでメントールとユーカリのアロマで気持ちイイですよ。って…今回は久光のお話で盛り上がっちゃう。
by マドモワゼル・松本 (2012-02-28 20:13) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。